
陰暦12月の満月の日を中心に開催されるお祭り、ロイクラトンに行きました。農業の収穫に感謝して灯籠を川に流したり、コムロイという熱気球を空に上げたりします。会場は非常に混むため、早い時間からスタンバイして、暗くなるのを待ちました。女性たちのタイダンスや読経、瞑想の時間があり、その後で一斉に熱気球を上げました。

熱気球の中の空気があたたまったら、いちにのさんで手を放します。

願い事を心で唱えながら、手を放し、空高く飛んで行きました。

とても広い会場にたくさんの人が集まり祈っています。一番奥の丸く光ったところに、たくさんお坊さんが座っていらっしゃいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿