2012年7月20日金曜日

不便

タイに住んでいると、日本では考えられないほど不便なことがたくさんあります。
 たとえば、雨季にはしばしば停電します。イミグレーションに提出する書類や手続き方法が、担当する人によって違うことがよくあります。袋詰めの食料品やシャンプーなどにはさみ不要で開けられる切り込みが入っていません。ラップはギザギザ金具では切れないので毎回はさみが必要です。などなど。
 だんだん不便なことに慣れてきて、不便だと感じなくなり、思い出すのに時間がかかりました。
 最近、一番困ったのが冷蔵庫が突然壊れたことです。冷凍庫が少し涼しい程度で、冷蔵庫は全く機能しなくなりました。壊れてしまったのは金曜日でした。翌日まで様子を見たら土曜日のため、業者は来ず。結局修理は、月曜引き取りの水曜仕上がりになってしまいました。
 お肉やお魚はもちろんのこと、ベーコンとウィンナーは大パックを買って小分けにして冷凍していたので、それらがいっきに解凍されてしまい非常に困りました。牛乳はヘンな味になり、入りきらずに発泡スチロールに入っていた物も徐々にあやしくなっていきました。困ってしまい、大家さんに抗議のメールをしたところ、近所の人からかりるように話をつけてくれて事なきを得ました。
 ホントによかったと安堵すると同時に、冷蔵庫ってありがたいわ〜と実感しました。冷えが弱いことが心配で、冷蔵庫の設定温度を強めにしていたら、中にあったコーラの缶が破裂して、中身が吹き出て凍り、レストランの蝋細工のようになっていました。冷蔵庫なのに!!
 こんなことはたびたびありますが、あまり腹がたたないのは、タイの人々の温厚な性格に少なからず影響を受けているからかもしれません。(子供に対しては毎日いらいらしています。。)

2 件のコメント:

  1. 冷蔵庫の便利さはなくして初めて気付くよね!
    私も壊れた事があるのでよくわかる(。-_-。)
    家電で一番無くては困る物は冷蔵庫かも?
    ハサミが無くても開けれる袋なんて、当たり前と思っているから便利さに気づかなかった!
    そう言われてみたら、
    子供の頃、ラップのギザギザ金具は切れにくかったかも?

    返信削除
  2. 冷蔵庫って便利ね。小さい時からあったから、便利だと思ったことはなかったけど、壊れてしまうとほんとに大変ね。

    返信削除