2012年7月27日金曜日

市場

 数日前から携帯からの投稿ができなくなってしまい、写真を載せられないので、しばらく待っていました。そして、再開することができました。上の写真は虫です。揚げて食べるようで、市場で山盛りにされて売っています。
 白い器に入っている緑色の物は、ナムプリックと言う唐辛子みそです。こちらでは、生野菜などにこのおみそをのっけて食べています。市場でもスーパーでも空港でも瓶詰め、パック、袋などに入れて売られています。けっこう辛いです。
 ナッツ類です。ほんのり塩味でおつまみにいいかもしれません。子供達も喜んで食べます。
iPhoneから送信

2012年7月23日月曜日

お昼ご飯

ランチでかにグラタンとペスカトーレを食べて、市場に行ってきます!

iPhoneから送信

空港にて

 先週末から両親が遊びに来ています。チェンマイ国際空港で飛行機を見ながら、到着を待ちました。
 娘達はいつでもどこへでも本やノートを持ち歩いています。
 長男と三女です。両親の乗った飛行機が着陸するのを見ることができました。

2012年7月20日金曜日

不便

タイに住んでいると、日本では考えられないほど不便なことがたくさんあります。
 たとえば、雨季にはしばしば停電します。イミグレーションに提出する書類や手続き方法が、担当する人によって違うことがよくあります。袋詰めの食料品やシャンプーなどにはさみ不要で開けられる切り込みが入っていません。ラップはギザギザ金具では切れないので毎回はさみが必要です。などなど。
 だんだん不便なことに慣れてきて、不便だと感じなくなり、思い出すのに時間がかかりました。
 最近、一番困ったのが冷蔵庫が突然壊れたことです。冷凍庫が少し涼しい程度で、冷蔵庫は全く機能しなくなりました。壊れてしまったのは金曜日でした。翌日まで様子を見たら土曜日のため、業者は来ず。結局修理は、月曜引き取りの水曜仕上がりになってしまいました。
 お肉やお魚はもちろんのこと、ベーコンとウィンナーは大パックを買って小分けにして冷凍していたので、それらがいっきに解凍されてしまい非常に困りました。牛乳はヘンな味になり、入りきらずに発泡スチロールに入っていた物も徐々にあやしくなっていきました。困ってしまい、大家さんに抗議のメールをしたところ、近所の人からかりるように話をつけてくれて事なきを得ました。
 ホントによかったと安堵すると同時に、冷蔵庫ってありがたいわ〜と実感しました。冷えが弱いことが心配で、冷蔵庫の設定温度を強めにしていたら、中にあったコーラの缶が破裂して、中身が吹き出て凍り、レストランの蝋細工のようになっていました。冷蔵庫なのに!!
 こんなことはたびたびありますが、あまり腹がたたないのは、タイの人々の温厚な性格に少なからず影響を受けているからかもしれません。(子供に対しては毎日いらいらしています。。)

2012年7月17日火曜日

ラムヤイ

知人からラムヤイをいただきました。その方の家にラムヤイの木があるそうです。今年は豊作とのことでした。
いただいたのは3種類です。私には全く見分けがつきませんが、味は違うので、驚きました。3種類それぞれ特徴がありますが、どれも甘みが強いです。皮に爪をたてて切り込みを入れてから剥くと、ぱかっととれるので気持ちいいです。おしゃべりしながら食べてると、食べすぎちゃって、お皿の上が殻だらけになっていました。

2012年7月15日日曜日

運動靴

長男に「靴の底が剥がれてきたんだけど、接着剤ない?」と訊かれていました。
 でも私は「どうかなー?あるかなー?」って適当に答えてそのままにしていました。
 それから1週間後、靴の底がほとんどとれてしまいました。
長男:「この靴見て、友達が ”Congratulations!!"って言ってたよ。家に帰って靴脱ぐと歩きやすいな〜。」
 こんなになっていたなんて。実物を見て驚きました。

2012年7月13日金曜日

ソファカバーとバッグ

 先月、市場に行き、ものすごく暑い店の中で汗をだらだらかきながら布地を選びました。ソファ&クッションカバーを作るため縫製屋さんに預けて待つこと数週間。。。。やっと出来上がりました。色はモスグリーンですが、写真だと茶に見えますね。
 入居前からうちのソファカバーはシミがついていたり一部破れていたりしていました。しかしソファカバーの交換をオーナーに申し出て、退去するまでに子供が汚してクリーニング代を要求されるよりは、比較的安価なオーダーメイドで作ってもらう方が自分の趣味にあったものを選べていいと考えていました。そして、注文してやっとできたのがこれです。縫製屋さんは肘掛けのへこんだところもきれいに正確に縫ってくださり、私は大満足です。
 写真のバッグも最近のお気に入りです。チェンマイにはフェアトレードの店が数軒あり、近隣の少数民族の方が作ったものを置いています。手作りで、丁寧な刺繍がほどこされています。

2012年7月12日木曜日

モテモテ

子供達は、レストランに行っても家で食事をしても、誰がどの席に座るかでけんかをします。4人とも私の隣がいいと言ってくれます。思春期にさしかかっている長男も私の隣に座るために妹とけんかをします。私の隣に来たからと言って、世話をやいてあげるわけでも話をよくきいてあげるわけでもありません。でも、隣がいいと言ってくれます。
 長男は中学に入る頃には、母親を疎ましく感じ始めるかもしれません。妹達もあと数年で反抗期がやってくるでしょう。だから今だけだと思って、覚えておこうと思います。4人につきまとわれるって、人生で一番のモテ期?です。

















2012年7月9日月曜日

残りのパパイヤ

 先日間違えて買ってしまったパパイヤですが、1/4はベーコンと和えてサラダにしました。そして残りの3/4はジャムにしました。
 ライムジュースを少しとお砂糖を多めに入れて、ぐつぐつ煮ました。かなり大きなパパイヤだったので雪平鍋いっぱいにできました。パンにのせて食べたら、おいしくって食べ過ぎてしまい、残りはこれだけです。
 ジャムをテーブルに出したら、長男が「トマトジャム?」と聞いてきました。たしかに、トマトのにおいがします。味も甘酸っぱいし、色も赤みが増してるし、パパイヤ風味のトマト??のようです。

2012年7月6日金曜日

青パパイヤ

 有名なタイ料理のひとつにソムタム(青パパイヤのサラダ)があります。青パパイヤは、薄く切ったらシャキシャキしてるし、炒めてもおいしいと読んだことがあったので、スーパーで大きいのを一つ買ってみました。
 切ってみたら、ビックリ!青パパイヤではありませんでした。皮が青いから青パパイヤってわけじゃないのね。ちょっと食べてみたら、甘い。でも、果物として食べるには甘みが足りないので、そのまま出したら残りそう。
 そして、考えた挙げ句、「生ハムとメロン」があるんだから、「ベーコンとパパイヤ」もアリかもしれないと思いました。そこで、切ったパパイヤをカリカリベーコンと和えてドレッシングをかけてみました。長女はにんじんサラダと間違えて箸をつけました。でも、歯ごたえがなく甘いので、驚いた様子でした。
 家族の反応は、、、一応、みんながおいしいと言ってくれました。
iPhoneから送信

2012年7月2日月曜日

日本料理

お友達に日本料理屋さんを紹介していただきました。そこでは大将(日本人)が月に3回遠い港まで魚を仕入れに行き、チェンマイのお店で新鮮な魚を出してくれます。
うちの家族は魚が大好きなのですが、チェンマイでお刺身を満足して食べたことがほとんどありませんでした。しかし、このお店を知ってからは、月に3回のチャンスに行けるように予定を調整しています。
先日来店した時は魚の仕入れ日ではありませんでした。だから、通常メニューのB定食を長女が注文しました。押し寿司とギョウザ鍋焼きうどんのセットです。不思議な組み合わせでした。