2013年4月23日火曜日

Annie

 日本に帰ってからの日々は慌ただしく、インターネット環境が整っていなかったため、なかなか更新できずにいました。ネットは繋がるようになったのですが、4人の子供の学校説明会や保護者会や準備に追われてゆっくりブログを書くヒマがありません。ヒマがあたら眠りたい!!と思っていたら、昨日ぎっくり腰になってしまいました。今は床上安静にしています。思いがけず暇ができてしまいました。。でもイタイ。
 さて、もう1ヶ月近く経ってしまいましたが、最初で最後のミュージカルアニーの写真です。子供達が一生懸命歌って演じている姿を見ていると、とってもうれしくて楽しくて、、幸せでした。

2013年4月5日金曜日

Annie

 毎年3月の終わりに、インターナショナルスクールでミュージカルが行われます。参加は自由です。
 今回は、半年位前にオーディションを受けました。そして毎週2回放課後に練習し、配役が決まりました。3月になると、土曜日も朝から夕方まで練習して、準備しました。
 うちは長女と次女が参加しました。講演は、午前の部と夜の部が2日間計4回ありました。写真はメイクアップの様子です。顔が平たいうちの子たちにはあまり似合っていないように見えました。でも、舞台では、メイク効果が出ているように感じました。それにしてもすごいメイク!!
 これから、本番です!!!

御礼参り

 大きな事故や病気なく、チェンマイでの生活を無事に終えることができて、本当によかったです。最後に、ワットチェディルアンにお参りに行きました。
 外は体温をはるかに超える暑さでしたが、穏やかにほほえんでいらっしゃいました。

2013年4月3日水曜日

最後に食べたかったもの

 チェンマイ生活があとわずかになり、「これは食べておきたい」と思うものがいくつか出てきました。
 北タイの名物料理のカオソイ(カレー麺)と左下の写真のカオマンガイ(鶏ご飯)は中でも大好きな料理で、ほぼ毎日、時にはハシゴしながら食べていました。ほんとにおいしかった−!!

2013年4月2日火曜日

チェンマイ最後の時

 2年と1ヶ月のチェンマイ生活が終わりました。辛いことや嫌なこともあったと思うけれど、今思い出せるのは楽しかったことばかりです。大好きな友人たちにお見送りしてもらいながら、幸せいっぱいのチェンマイ生活を終えることが出来ました。ここでおしまい!としたいところですが、引っ越しの慌ただしい中で撮った写真などもあるので、もう少し投稿したいと思っています。

2013年3月25日月曜日

ありがとう

 引っ越し準備で忙しく疲れているので、夕方のなってだらだらしている子供達をみると、どうしても怒鳴ってしまいます。「私はお風呂に入るから、もう寝なさいよ!!」と言ってお風呂に入り出てきたら、長女からのメッセージが置いてありました。
 こちらは次女からです。なんだか肩の力が抜けました。
For  Mom  From  U
You can drink it.
Good night.         KISS!
Thank you every day.

卒業式

 先週土曜日に、日本人補習校で卒業式が行われました。小学校の卒業生は4人で、しかも1人欠席だったので当日は3人だけでした。式では全員が答辞を読みました。将来のこと、補習校での思い出や日本語を維持することへの思いなどを発表して、心温まるとても素晴らしい式になりました。
 平日の学校に加えて、毎週土曜日にも補習校に通うこと、たくさんの宿題をやらなければならず、丸つけして直して出すことは親子ともに大変でした。しかし、先生方の熱心な指導と子供達のがんばりにより、続けることが出来ました。
 もうこの補習校に来ることがないと思うとさみしく、以前はただ聞き流していた校歌がしみじみと心に染みてきました。
 そして、卒業式の後はカオソイ、クウィッティオ、ムーサテーを食べに行きました。これらもあと数回しか食べられないと思うと、かなしいです!!